thumbnail image

 

 

 

 

  • 法人様向けオンライン梅体験
  • 16,000回の実績!蝶矢の「梅体験」をオンライン
  • 店舗貸し切り生中継!あなたのチームだけのプライベー
  • Our Services
  • 参加者の声
  • 料金の目安
  • 商品内容
  • ご利用の流れ
  • よくあるご質問
  • お問合せ
  • …  
    • 法人様向けオンライン梅体験
    • 16,000回の実績!蝶矢の「梅体験」をオンライン
    • 店舗貸し切り生中継!あなたのチームだけのプライベー
    • Our Services
    • 参加者の声
    • 料金の目安
    • 商品内容
    • ご利用の流れ
    • よくあるご質問
    • お問合せ

     

     

     

     

    • 法人様向けオンライン梅体験
    • 16,000回の実績!蝶矢の「梅体験」をオンライン
    • 店舗貸し切り生中継!あなたのチームだけのプライベー
    • Our Services
    • 参加者の声
    • 料金の目安
    • 商品内容
    • ご利用の流れ
    • よくあるご質問
    • お問合せ
    • …  
      • 法人様向けオンライン梅体験
      • 16,000回の実績!蝶矢の「梅体験」をオンライン
      • 店舗貸し切り生中継!あなたのチームだけのプライベー
      • Our Services
      • 参加者の声
      • 料金の目安
      • 商品内容
      • ご利用の流れ
      • よくあるご質問
      • お問合せ
      • 法人様向けオンライン梅体験
      • 16,000回の実績!蝶矢の「梅体験」をオンライン
      • 店舗貸し切り生中継!あなたのチームだけのプライベー
      • Our Services
      • 参加者の声
      • 料金の目安
      • 商品内容
      • ご利用の流れ
      • よくあるご質問
      • お問合せ
      • Powered By
        Strikingly
        • 法人様限定

          オンライン梅体験

          withコロナ時代にチームで楽しむ

          体験型レクリエーション

          お申込み
        • 16,000回の実績!

          蝶矢の「梅体験」を

          オンラインで

          お好みの自分だけの梅シロップ・梅酒を作るワークショップ「梅体験」

          蝶矢の店舗ではこれまで16,000回を超える「梅体験」を開催してきました。蝶矢の梅コンシェルジュがオンラインでもリアル店舗と同様に双方向のコミュニケーションを大切にした内容でお届けします。

        • 店舗貸し切り生中継!

          あなたのチームだけのプライベート&ライブ感で没入

          メンバーの方々がお選びいただいた梅(5種類)×砂糖(5種類)の組合せで梅シロップ・梅酒を作る「蝶矢梅キット」を事前にご自宅やオフィス・学校までお届けします。

          当日は梅体験専門店「蝶矢」の店舗を貸し切り、蝶矢の梅コンシェルジュが店舗からの生中継でご案内します。まるでチームのみんなと一緒にリアル店舗を訪れたようなライブ感とプライベート感でご自宅やオフィスにいながら非日常な体験をお楽しみいただけます。

           

        • チームによって目的はさまざま

          専任のコーディネーターにご相談ください

          労働組合のレクリエーション、プロジェクトのキックオフ、PTAのレクリエーション・・・

          さまざまなシーンでご利用いただけるよう、専任のコーディネーターが幹事様から細かな内容をヒアリングし内容をアレンジさせていただきます。メール・お電話などで安心してご相談いただけます。

          素材選びからお手伝いいたします

          梅5種類、砂糖5種類からお選びいただきオリジナルの梅シロップ・梅酒をお作りいただくキットです。(お酒はお近くの酒販店にてご用意ください。)

          組合せが多いので迷いますよね。

           

          甘いお酒が好き、こどもと一緒に飲めるシロップを作りたい・・・

          メンバーの皆さん個人個人のお好みに応じて素材選びの段階からLINEチャットで梅コンシェルジュがサポートいたします。

           

          幹事様のご負担にならないよう、素材の特長やおすすめの組合せを記したメニューデータ、メンバーの皆さんへの案内文テンプレートもご用意しております。

           

          大人数でも一緒に楽しめる

          オンライン飲み会では人数が増えるとなかなか一体感を生み出すのが難しい・・・

          そんな経験はございませんか?

           

          「オンライン梅体験」は梅コンシェルジュが双方向のコミュニケーションを

          取りながら大人数でも歩調を合わせて進めてまいります。

          人数が増えてもみんなで一緒に参加し、同じ時間を共有できることが特長です。

          作った後、自然に生まれるコミュニケーション

          梅体験は作って終わりではありません。

          完成するまでに梅シロップは1週間、梅酒は1カ月

           

          熟成中の様子や飲んだ感想などを話したり、メンバー間でその後も自然とコミュニケーションが生まれます。

           

           

        • 料金

          <蝶矢梅キット>

          法人様限定のワンプライス! M(3杯分)/¥2,300、L(6杯分)/¥3,500

          <送料>

          個別配送¥798、事業所・学校への一括配送は別途お見積り致します。※冷凍便

          <貸し切り案内料>

          ¥22,500/回 

          詳しくは下記のモデルをご参考ください。最少催行人数は10名様となります。

          10名様

          蝶矢梅キットMの場合

          ¥5,348

          お一人様当たり

          お申込み
          商品代:¥2,300
          送料:¥798
          貸し切り案内料:¥22,500÷10人=¥2,250
          ※価格は税込

          20名様

          蝶矢梅キットMの場合

          ¥4,223

          お一人様当たり

          お申込み
          商品代:¥2,300
          送料:¥798
          貸し切り案内料:¥22,500÷20人=¥1,125
          ※価格は税込

          おすすめ!

          30名様

          蝶矢梅キットMの場合

          ¥3,848

          お一人様当たり

          お申込み
          商品代:¥2,300
          送料:¥798
          貸し切り案内料:¥22,500÷30人=¥750
          ※価格は税込
        • 商品内容

          蝶矢梅キットはお好みの梅・砂糖で自分だけのオリジナル梅シロップ・梅酒が気軽に作れるキットです。

          蝶矢梅キットL

          6杯分の梅シロップ・梅酒をお作りいただけます。※お酒は別

          商品ページへ

          【商品内容】

          ボトル(700mlサイズ、ガラスボウル:耐熱ガラス製、耐熱温度差120℃、ふた:AS樹脂、耐熱温度90℃、パッキン:シリコーンゴム、耐熱温度180℃)、梅(冷凍)、砂糖

          、作り方説明書

          蝶矢梅キットM

          3杯分の梅シロップ・梅酒をお作りいただけます。※お酒は別

          商品ページへ

          【商品内容】

          ボトル(400mlサイズ、ガラスボウル:耐熱ガラス製、耐熱温度差120℃、ふた:AS樹脂、耐熱温度90℃、パッキン:シリコーンゴム、耐熱温度180℃)、梅(冷凍)、砂糖

          、作り方説明書

        • ご利用の流れ

          ①まずは本ページのお申込みフォームからお申込みください。

          開催日時は毎週水曜、金曜の18時30分~19時30分、土曜の9時45分~10時45分となります。

          ※その他の日時をご希望の場合はページ下のお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

           

          ②お申込み後、幹事様へコーディネーターからご連絡させていただき、開催日時を確定させていただきます。個別のご相談などもコーディネーターにお気軽にお申し付けください。

           

          ③専用のご注文シートをお送りいたします。参加者のご注文内容(ボトルサイズ、梅の種類、砂糖の種類、個数)、お届け先、配送希望日時などをご選択・ご入力の上、開催10日前までにお送りください。

           

          ④ご請求書をお送りいたします。開催1週間前までに銀行振り込みでお支払いいただきます。

           

          ⑤開催2日前までのご指定日時に冷凍クール便にて商品を配送致します。梅は冷凍品ですので開催時までの間は冷凍庫にて保管ください。

           

          ⑥開催前日までにZOOM又はTeamsのミーティングURLを幹事様にて発行いただき、コーディネーターへご連絡ください。

           

          お申込み
        • よくあるご質問

          何人まで参加できますか?

          最少催行人数は10名様以上でございますが、上限は設けておりません。できる限り双方向のコミュニケーションを取りながらご案内させていただきます。

          オンライン体験の時間はどれくらいですか?当日のタイムススケジュールは?

          ご参加人数によって変動はありますが体験時間は概ね45分となります。開催時間は1時間枠ですがカメラ、音声の確認など最初の準備時間も含みますのでご了承ください。下記にタイムスケジュールの例をご参考ください。
           
          【タイムスケジュールの例】
          9:45~9:50 カメラ・音声チェック(幹事様と)→その後参加者入室
          9:50~9:55 梅体験専門店「蝶矢」のご紹介
          9:55~10:15 お選びいただいた素材のご案内(梅の特長、組合せ、食べ合わせなど)
          10:15~10:25 梅シロップ・梅酒作り
          10:30~10:35 お家での育て方について
          10:35~10:40 Q&A
          予備時間(5分)

          お酒はオンラインで買えないのですか?

          お酒の通信販売は致しておりません。梅酒を作られる場合はあらかじめご自身でご用意いただけますようお願いいたします。お酒選びのサポートはさせていただきますので、蝶矢の梅コンシェルジュにLINEにてお気軽にお尋ねください。
          また、法律の定めにより、梅酒作りは必ず20歳以上の方がアルコール度数20%以上のお酒で作られるようお願いいたします。

          見積書は発行できますか?

          必要な場合は発行させていただきます。お申込みフォームにてチェック欄がございますのでチェックを入れてお申込みください。メールにてお送りいたします。

          請求書の郵送はできますか?

          まずはメールにてお送りいたします。原本が必要な場合は郵送させていただきます。お申込みフォームにてチェック欄がございますのでチェックを入れてお申込みください。

          会社・学校へ商品をまとめて送ることはできますか?

          商品の全部又は一部を会社・学校へまとめてお送りすることは可能です。コーディネーターへお申し付けください。その場合の送料は個別配送(¥798)ではなく実費にて再計算の上、ご請求させていただきます。

          梅は冷凍品ですので開催時まで解凍されないよう、会社での冷凍保存をお願いいたします。

          会社・学校で作った後、どのように自宅に持って帰れますか?

          会社・学校で作られる場合は、ご自宅配送用とは別のお持ち歩きしやすい実店舗用の化粧箱にて商品をお送りいたします。紙袋もご用意いたします。ボトルの蓋は完全密封ではございませんので、別売りの「こぼれないキャップ」をご用意させていただくことも可能です。

          梅、砂糖など素材の選び方は?

          お好みのお味でお作りいただけるよう、梅や砂糖、お酒の特長やおすすめ素材をまとめた資料を幹事様へデータでお送りいたします。また、蝶矢の梅コンシェルジュにLINEで直接ご相談いただくことも可能です。お気軽にお声がけください。

          体験当日に用意しておくことは?

          当日までにボトルの洗浄、乾燥をお願いします。その他、梅のヘタをはずす先がとがった道具(竹串や爪楊枝など)、梅を置ける小皿、計量カップ(梅酒の場合)をご用意いただけるとスムーズにお作りいただけます。ご準備品のリストなどは幹事様へ案内文テンプレートをご用意いたします。

          自宅で家族も一緒に参加していいですか?

          もちろん可能です。蝶矢梅キットをご購入されないご家族の人数はお申込み人数には含みせん。

          キャンセル料は発生しますか?

          1か月前までにご参加人数が確定されない場合、10名様未満の場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。また商品ご注文後のキャンセル・変更は承れません。
        • お問合せ

          ご質問・ご不明点などございましたら下記フォームよりお気軽にお問合せください。

          送信する
        Create a site with
        This website is built with Strikingly.
        Create yours today!

        This website is built with Strikingly.

        Create your FREE website today!

          すべての投稿
          ×
          クッキーの使用
          Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
          詳しく見る